雑な指示は勇気をもって拒否だ拒否

こんにちは。


普段仕事してると時折、「はぁっ?」て感じで腹が煮えくりかえりそうになることってありますよね。


昨日がそうでした。きっかけは、特に具体的な指示もなく、当然ながら自分の仕事と思ってなかった業務をある部長から「いつになったらできるんや」と急に詰められたことです。


依頼の仕方も中途半端、誰の仕事かも中途半端、仕事の内容も中途半端、おまけにゴールも中途半端。そんな中途半端ずくしの仕事の進捗を詰められても対応しようがありません。でも向こうはこちらを一方的に責めてきます。


はぁっ? 完全にコミュニケーションミスとはいえ、こちらに非があるとも思えません。もう完璧やる気なし状態です。絶対やらんと決めました(笑)。


で、いつも思うのがこういう以心伝心的な(要は説明不足で雑な)指示の仕方について。古い会社はこういうタイプの人が未だにけっこういるんではないかと思います。海外だったら全く相手にされないやり方です。


こういうと必ず「手取り足とり指示してるようでは部下が育たない」という反論が来そうですが、説明を省略して雑に指示することが部下を成長させることには決して繋がりません。
雑な指示は勇気をもって拒否しましょう。


サラリーマンである以上、他人の価値観で仕事することは否定できませんが、「理解できないのはお前が悪い」的な考えで仕事する人とは出来れば時間を共有したくないものです。