2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ちきりんさんの「会社を辞めるべきかの判断基準」がシンプルで良すぎ

こんにちは。少し古いですが、有名ブロガーであるちきりんさんの「会社を辞めるべきかどうかを決める判断基準」に関する記事が面白いです。http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/touch/20111216その基準は下記の2つ。その1 : 楽しい?その2 : 大事なことが学べて…

書評「カイジ「勝つべくして勝つ!」働き方の話」

こんにちは。 これを読みました。 カイジ「勝つべくして勝つ! 」働き方の話 作者: 木暮太一 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2013/11/28 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る その名のとおり、働き方に関する本で…

「耐えるか、病むか」では選択肢が少なすぎます

こんにちは。昨日は新卒以来ずっと同じ会社で20年近く働いてる人と飲む機会がありました。その人曰く、現在の境遇は最悪で、上司と全く反りが合わないとのことでした。その上司が機嫌屋さんで、かつ、細かい管理をしてくるそうで、毎日その上司の行動にビク…

転職活動を始めた後の自分なりの撤退基準

こんにちは。前回で、転職したくなって、それを実際のアクションに移す移さないの自分なりの基準がある話をしました。いわば内的要因に対する自分なりの捉え方でした。で、今回はその続きで、実際にアクションを起こした後、そのまま突き進むか、一旦撤退す…

転職したくなって実際にアクションを取る自分なりの基準

こんにちは。僕には転職しようかなと思って実際にアクションを起こす(= 人材エージェント会社に登録する)基準みたいなものがなんとなくあります。具体的には2つあって、最低でも今の会社に1年以上在籍していること今の会社でなんらかの実績を残している…

1人で夜外食とか苦手なタイプです

こんにちは。僕は基本的に1人で立ち飲みとかは行かないタイプです。そもそもお酒が強くないというのもあるんですが、1人で外食するくらいならコンビニで弁当買って家でくつろぎながらご飯を食べるタイプです。そのあたり、我ながら冒険しないなぁと思います…

大寒波の時ぐらい在宅勤務で良いではないですか

こんにちは。大寒波です。ニュースとか見てると数十年ぶりとか。そんな中、月曜なので出勤です。今のところ僕の住んでる地域ではダイヤの乱れとかないですが、出社するのも一苦労です。そんな時いつも思います。「在宅勤務で全然ええやん。」パソコンがあれ…

「同一労働同一賃金」と「正社員化」はセットで語られるべきなのか

こんにちは。一昨日になりますが、安倍首相による施政方針演説がありました。http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement2/20160122siseihousin.htmlその中の「多様な働き方改革」の部分で、最後に「同一労働同一賃金の実現に踏み込む考え」があるとしてい…

正社員に少しでも疑問のある人は「自分を磨く働き方」を読むべし

こんにちは。 これ読みました。 自分を磨く働き方 作者: 安田佳生 出版社/メーカー: フォレスト出版 発売日: 2015/12/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 著者は安田佳生さんで、元「ワイキューブ」の社長だった方です。「千円…

今の仕事を選んだ理由

こんにちは。今日ははてなブログの今週のお題「今の仕事を選んだ理由」について。今の仕事、となるとそれは会社なのか職種なのかで分かれますが、職種という観点でいきたいと思います。僕はこれまで社会人17年くらいやってきました。基本的には経理財務をメ…

受験に失敗したって人生ビクともしないぞ

こんにちは。受験シーズンですね。僕は私大志望だったので、2月が勝負月でした。今は日程がどうかわかってないですが。ちなみに一浪です。第1志望は早稲田商学部。兄が目指してたということもあり、自分の学力を考慮して背伸びして頑張ればもしかして受かる…

夏が早く来て欲しい

こんにちは。ついに本格的な冬がやって来ました。寒すぎてやばいです。今年は暖冬だと聞いていたので完全に裏切られた感じです。僕は基本的に季節の中で一番冬が嫌いです。早く春よ来いと待ち望んでいます。いや、正確には夏よ来い、です。冬が嫌いな最大の…

残業代が出るから頑張らないという逆進性

こんにちは。残業ってやっぱ廃止すべきなんではないでしょうか。能力のない人が残業をたくさんやることで懐が温まる。まさに焼け太りです。例えば業務知識があれば誰でもできる仕事。でもその人はその専門知識がない。だからやってる業務の意味が理解できず…

悔いのない人生を送りたい。それが今できてるか。

こんにちは。昨日、Mr.サンデーで同番組のコメンテーターをされていて、1月10日に逝去された竹田圭吾さんの追悼特集が放送されていました。ご覧になった方も多いと思います。一言、非常に残念です。著書「コメントする力」も発売当時に読ませて頂きました。5…

他にも資格試験そこそこ受けてましたので少し整理してみました

こんにちは。昨日、僕の受験成績は1勝1敗1分だと書きましたが、よくよく考えると都合良く書いていました。実はそれ以外にも資格試験は受けていて、なかには途中で挫折したものもあったりしてます。ということで受験したことそのものを忘れてしまってたのもあ…

僕の受験は1勝1敗1分。その1敗は会計士受験。

こんにちは。僕がこれまでの人生、プライベートを犠牲にしてまで勉強に打ち込んでいた期間が3回あります。1回目は大学受験の浪人の時、期間にして約1年、18-19歳の頃。2回目はUSCPA(米国公認会計士)を目指していた時、期間にして約1年半、25-26歳の頃。そ…

雑な指示は勇気をもって拒否だ拒否

こんにちは。普段仕事してると時折、「はぁっ?」て感じで腹が煮えくりかえりそうになることってありますよね。昨日がそうでした。きっかけは、特に具体的な指示もなく、当然ながら自分の仕事と思ってなかった業務をある部長から「いつになったらできるんや…

えっ、10年前とメンバー変わってないやん

こんにちは。会社のファイルサーバーで探し物をしている際、2007年の親睦会らしい写真が格納されているフォルダを発見しました。ということで勝手に閲覧。「AAさん、全然老けてないな」「BBさん、この頃は髪の毛あったんやな」「CCさんとDDさんが仲良く写っ…

「税務署員がこっそり教えるお金の裏ワザ」を読みました

こんにちは。これ読みました。税務署員がこっそり教えるお金の裏ワザ - サラリーマン最強の蓄財術 (中公新書ラクレ)作者: 大村大次郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2015/12/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る 著者の元国税調査官の大村大…

日経電子版のキャンペーンを利用してみる

こんにちは。今、日経電子版で初割キャンペーン実施してますね。http://pr.nikkei.com/campaign_event/201601_hatsuwari/1月中に申し込むと2月末まで無料とのこと。通常の契約なら初月のみ無料となるので1ヶ月分無料月が増えてることになります。これ1月中に…

あえて休日に会社のことを考えない努力も必要

こんにちは。先週金曜は新年会があったので残業もできず、かなり慌ただしく業務をこなしてました。そんな中、終業時間間近で一通のクレームメールが僕宛に届きました。それは他部門の部長さんからで、こちらからの依頼作業に対するクレームでした。その依頼…

トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

こんにちは。これを読みました。トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」作者: 俣野成敏,中村将人出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2015/11/21メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 「プロフェッショナルサラリーマン…

後輩が転職しようか迷ってました

こんにちは。昨日の新年会にて。後輩が「辞めるかどうかマジに考えてるんです。」と切り出してきました。聞くとこんな感じでした。今の会社では他社と比較し、給料にあまり不満はない(結構もらってる)しかしながらやりがいが全く感じられない。正直ルーテ…

ブログ90日目

こんにちは。今日でブログを始めてから90日目です。およそ3ヶ月続けてきたことになります。アクセス数はまだスズメの涙くらいなので日々意識するにはほど遠い状況ですが少しずつ増えてはきています。このブログ、サラリーマン辞めると決めたことをきっかけに…

複数の会社に労働力を提供する方が合ってるはず

こんにちは。一昨日、昨日と全く仕事にやる気が出ず、さっさと定時退社です。それにしても9時5時の世界が本当に苦痛になってきました。忙しくないときは何時でも自由に帰れるようになればどれだけの人がハッピーになることか。だってやることない時ってた…

KYな人が羨ましい

こんにちは。KY(空気が読めない)ってもう死語でしょうか。基本的に「KYな人」と言えば、場の空気が読めない身勝手な奴、て感じでネガティヴな印象を与えがちですが、僕はこういう「KYな人」を羨ましいと思ってます。なぜなら僕が場の空気を読みすぎて疲弊…

自分を変える習慣力

こんにちは。今日は書評です。これを読みました。自分を変える習慣力 (ビジネスライフ)作者: 三浦将出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)発売日: 2015/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 人材育成・…

バチが当たるという考え方が曲者

こんにちは。僕は子供の頃から何か悪いことをすると(神様がちゃんと見ていて)バチが当たる、という考え方に強く影響されてきていると思います。それは強弱はあるにせよ今もそうです。もっともその「悪いこと」というのが世間一般の「悪いこと」ではなく、自…

仕事に対する憂鬱感を持たないような働き方をしていく

こんにちは。あと少しで冬休みも終わり、仕事始めが近づいています。社会人になって十数年、一度たりとも仕事が待ち遠しいとは思ったことがなく、仕事が近づくに連れ憂鬱になってくるという精神パターンは40歳になる今も健在です。大半の社会人がそうだと思…

コメントも写真もない年賀状ってどうなの

こんにちは。年賀状が届いてます。単純に受け取る側としては楽しいですね。ただ出す側としては、年賀状を作るのにそこそこ時間を取られるので邪魔くさくなって年賀状出すのやめようかな、とか思ったりもしますが、普段は基本的に会わず、コミュニケーション…